こんにちは、simoです。
鬼滅の刃が完結しました。漫画好きなので、コミック最新刊が出るまで1巻から読み返したいです。しかし、2歳と0歳の子供がおり、なかなか見る時間がとれないのが現状です。もうこうなったらアニメです!筆者が子供の様子を見ながらアニメを見る方法をお伝えします。鬼滅見たさに動画配信サービスにも登録しちゃいました!
視聴できる環境を作る
動画配信サービス登録!Paravi、Amazonプライムで26話まで見ることができる
筆者は2つの動画配信サービスから視聴することができますが、なんとなくamazonの方が入りが良いような気がします。オープニングソングはカットされるので、合間で紅蓮華が聞きたい人はダウンロードしておきます。
スマホにイアフォン接続
コードレスが尚良しですが、長めの物でしたらなんでもいいです!片側だけあれば良いです!
子供には好きなDVDを見てもらう
できれば集中して見てくれるものにしましょう。うちの場合はトーマス、アンパンマン、ディズニーです。
子供が鑑賞している隣で洗濯物をたたみながらスマホから視聴する
洗濯物でなくても良いのですが、何か用事をしているというのが大事です。手が空いていると思われると抱っことか何かしらの要望がきます。うちの場合はスマホに目がいってしまい、『ヤーメーテー』と言って取り上げられてしまいました。DVDに集中してもらえればこっちのもの!もし子供に話しかけられてもイアフォンが片側だけだと鬼滅の音声は聞こえるし、子供とも会話できます。子供も私も楽しめます!
ローソンで鬼滅キャンペーンが始まる
6月2日にローソンでキャンペーン始まります!
炭治郎〜!!!!!!絶対買う!!!!すぐ買う!!!
禰豆子のコスプレして竹パン咥える人続出しそう
スマホくじはちょっと先ですね
隙間時間に大人だって楽しみたい!
子供が寝てから漫画や動画を見る元気のあるお母さんは良いのですが、一緒に寝てしまう方、多いのではないでしょうか。雨の日だったり、お家から出られない時は子供とDVDを見ることがあると思います。そんな時はお母さんも休憩!1話30分程度、隙間時間で鬼滅の刃を楽しみましょう!