こんにちは、simoです。
私はamazonファミリーとamazonプライム会員です。
自分の体験も含め、口コミや評判、メリットを徹底的に調査しました!
結論!オムツを使用しているなら超お得です!まじで知らないと損するレベル!amazonプライム会員併用が最強!
9割の人が知らないAmazonファミリーの魅力が分かります(ネットユーザーの1割がamazonプライム会員。amazonファミリー会員はそれ以下。amazon調べより)。おむつ代だけでも安いのに、その他の特典もあり過ぎです。
amazonファミリーの口コミ【良い・悪い】
amazonファミリー良い口コミ
・子連れで買い物に出なくて良い。車が無い人にはネットショッピングが便利。
・amazonファミリーで買い物をすることで、外出自粛事も手軽にオムツを手に入れることができた
・重たい荷物をわざわざ持たなくて良い。アパートで3階なのでオムツ買うのが大変。しかも玄関まで届けてくれる。
・amazonファミリーは他のECサイトより使い勝手がいい
・おしりふきも格安でゲットできる
・買ったらすぐ届く。Amazonプライムの会員特典としてお急ぎ便が使える。
・その他の特典(半額クーポン券・30%オフなど)で年間費以上のリターンがある
amazonファミリー悪い口コミ
・amazonプライム併用でないと、会費が高く感じる
・メルカリでサイズアウトしたオムツを出品している人から買う方が安い←実際に買ってみたらメルカリの方が価格が高い場合もある
・定期便の指定通りにこない、早く来過ぎることもあるがそれについては問題ない
・Amazonファミリーの仕組みが理解できず、加入する事について悩んでしまう
amazonファミリーのTwitterの口コミ
悪いのも載せます!
amazonファミリー入会のメリット
amazonファミリーで購入するととにかくお得(プライム会員限定)
おむつ&おしりふきは「定期おトク便15%オフ」同じ物を買うなら安い程良いです。
・お試しに数回行ったこと
定期おトク便をキャンセルしまくって、15%オフの特典だけ享受。1回ごとの都度注文をかけてましたがamazonからのお咎めはありませんでした。めんどくさいのですぐやめました。
amazonファミリーは生活が楽になる
・わざわざお店に出かけることなく、かさばるオムツが玄関先に届くのってそれだけですごく楽じゃないでしょうか。私の家は3階なので特にありがたいです。
・Amazonファミリーに登録すると、登録した子どもと同じ月齢の人がよく購入している商品をメールで知らせてもらえます。生後81週目未満の子どもを持つ人のみが対象になります。
prime video、prime music、photos、prime nowが使える
prime video
ベビー・キッズ向けアニメなどプライム会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題。
prime music
お子様向けの子守唄から童謡、人気の楽曲まで、プライム会員なら100万曲以上が追加料金なしで聴き放題。
photos
プライム会員なら無料のオンラインストレージに、無制限の写真を保存して共有することができます。
prime now
忙しいママ・パパをサポート、重くかさばるおむつ・ベビーフードも一緒に最短2時間でお届け
一部prime会員のような利用の仕方ができます。
prime nowは食品スーパであるライフの実店舗で取り扱っている新鮮な野菜や果物、精肉、鮮魚をはじめ、店内で調理された惣菜やパンなど数千点の商品を届けてくれます。
地域は限定されていますが、最短2時間ってすごくないですか!?
amazonファミリーの期間限定クーポンが熱い
今までにあったクーポン一覧です。
・パンパースお試しセットプレゼント(実質無料)
・しまじろうと遊ぼう、子供の出演者募集
・ベビー用品割引券
・毎月の登録者限定セールでベビー用品や日用品が10%〜30%安く買えるクーポンがもらえる
・粉ミルクお試しクーポンで30%オフ
対象商品や割引率は時期によって異なります。その代わり、対象になる商品はかなり幅広いです。子ども服やおもちゃ、洗剤などの日用品や家電、食料品もあるんですよ。
・1年で1番安い!プライムデー、サイバーマンデーの特大セール
・毎月開催、期間限定タイムセール祭り
・毎月更新する登録者限定ファミリーセール
⇧お店でもセールはあります。しかし実際はせっかく安くなるタイミングを見逃してしまうことも。amazonファミリーはメール・アプリから通知が来るので安くなるタイミングを逃すことなく商品を購入できます。
amazonファミリーに向いている人、向いてない人
amazonファミリーに向いている人
・節約したい人
・育児がワンオペレーション気味な人
・双子、またはきょうだいがいて、そのお子さんがオムツ使用中の人
・Amazonファミリーの30秒の登録が面倒でない人
・すでにAmazonプライムの人
amazonファミリーに向いてない人
・オムツ卒業したお子さんをお持ちの人
・とにかく1円でも安く!とフリマを駆使する人
・Amazonプライムの特典を全く使わない人
出産前ならベビーレジストリが便利
プライム会員になると利用できるベビーレジストリもオススメ。出産準備品をリスト管理できたり、『出産準備BOX』もプレゼントしてくれます。
条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品のサンプルが詰め合わされた出産準備お試しBoxを実質無料でもらえる。
*サンプルの内容は変動します
出産準備って何したら良いか分からないですよね。チェックリストで管理できて、親やお友達にも公開できちゃいます。私は親に見せておねだりしちゃいました。
対象のマタニティ・ベビー用品を20,000円以上、購入すると、その後ベビーレジストリでのお買い物が最大2回まで5%OFF(プライム会員10%OFF)
↑個人的にこのコンプリート割引が結構アツいです!!!!西松屋でチャイルドシートやベビーカー買ってもポイントはゼロ!
amazonで買って他の物も割引してもらえば良かったです。¥20,000とかすぐいきますしね。
amazonファミリー登録手順
amazonファミリーにて、子供の生年月日を入力する

はい!これだけ!なんと簡単♪

2020年7月、クーポンが出ていたので載せときます。
30%オフってすごいですよね!

amazonファミリーの料金とプライム会員を併用するメリット3つ
amazonファミリーの料金は無料です!!
プライム会員は月間プランの場合、500円(税込)、年間プランの場合、4,900円(税込)が請求されます。
併用するメリットが3つあります。
オムツやおしりふきの15%オフ
これはamazonファミリーのメリットにて触れましたね
送料無料&お急ぎ便&日時指定便が使いたい放題
通常配送の配送料
条件 | 本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州・沖縄・離島 |
ご注文金額が2,000円以上の場合 | 無料 | 無料 |
ご注文金額が2,000円に満たない場合 | 410円 | 510円 |
お急ぎ便の配送料
条件 | 本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州 |
お急ぎ便 | 510円 | 550円 |
発売日/発売日前日にお届け | 370円 | 370円 |
お届け日時指定便の配送料
本州・四国(離島を除く) | 北海道・九州 |
510円 | 550円 |
プライム会員の特典:通常であればこれだけかかる配送料が無料になります。
amazonって何でもあって早いのが売りです。プライム会員になってamazonで買い物してたら自然と4,900円なんてすぐ元が取れちゃいますよ。
映画やテレビ番組が見放題
amazonファミリーでは子供番組のみ無料でした。
プライム会員では約1万本の映像が見放題です。
しかもタブレットやスマホからも見れるので、お出掛け先で子供がぐずって困った時に使えて良かったです。
プライム会員は30日間無料なので、まずお試ししてみると良いですよ。私は30日間で自分に合うか合わないかがハッキリしました。現在もプライム会員です。
amazonファミリーまとめ
まだ未登録の方が誕生日を入力して登録すると300ポイントもらえますよ。少なくとも3年間はお世話になるオムツです。少しでも節約していきたいですよね。amazonプライムとの併用がメリット大きいですよ。